SSブログ
前の10件 | -

スーパーマリオ/魔界帝国の女神 [映画]

スーパーマリオ 魔界帝国の女神.jpg

30年前のハリウッド版スーパーマリオ実写映画。
アメリカ人の考えるスーパーマリオって、こんな世界観なのかな。
ゲームの世界観とは全く別物として観れば、それなりに頑張ってはいるが、別物として観るならマリオである必要性はないのでは?
全体的に画面が暗いのと、キャラクターが少々グロいので、ゲームのような楽しさは感じられなかった。
ゲーム愛好者としては、観なければよかったかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

DESTINY 鎌倉ものがたり [映画]

DESTINY 鎌倉ものがたり.jpg

西岸良平原作コミックを実写化。
幽霊や妖怪などの魑魅魍魎と人間が共に暮らす鎌倉、そこに住むミステリー作家・一色正和(堺雅人)と新妻・亜紀子(高畑充希)の不思議な体験を描いたファンタジー。
両名のほか、堤真一、安藤サクラ、薬師丸ひろ子、橋爪功、三浦友和らの豪華キャストが参加していて、魑魅魍魎と人間、現世と黄泉が普通に存在する世界観も相まって観ていて楽しい。
前半は鎌倉での魑魅魍魎と人間との一風変わった生活、後半は黄泉での出来事を中心に描いているが、「千と千尋の神隠し」を実写化したらこうなるかなって思える映像が美しい。
コミックでは主人公の二人は年の離れた夫婦という設定だが、そうは感じられない。
原作を意識しなければ問題ないが・・・。
また、時代背景は1960年代頃と思われるが、高畑充希は現代の娘のようで少し違和感があったが、総じて楽しめました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ワイルド7 [映画]

ワイルド7.jpg

望月三起也原作コミックの実写版映画化。
ワイルド7は法律の枠組みを超えて悪に対峙する超法規的警察集団として元犯罪者7人によって組織され、コミックでは乗り回すバイクとバイクアクションがとても魅力的だった。
しかし、映画版ではバイクアクションが少なくて、悪もSITかSATで対応できると思えるレベルなので少々物足りない。
特に最後のエピソードの犯罪者は経済犯なのでコミックの世界観と合わない。
とは言え、コミックからのファンとしてはそこそこ楽しめた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

スピーシーズ 種の起源 [映画]

スピーシーズ 種の起源.jpg

1995年公開のSFホラー映画
地球外生命体のDNAを持つ地球で誕生したエイリアンは種族繁栄のため生殖を繰り返し、人類側はそれを脅威に感じ抹殺しようとするという戦いを描いている
その割に人類側は学者や霊能力者、問題解決屋といった4人のある種のエキスパートに任せっきりで、その4人も行動に緊張感や緊迫感は感じられない
かなりエロチックな描写もあるので子供に観せるのはお勧めしないが、それなりに観て面白い
エイリアンを演じたナターシャ・ヘンストリッジの抜群のスタイルだけでも記憶に残る映画である
興行的に大成功し、続編が3作制作されたが、続編は観なくてもいいかな

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

万能鑑定士Q−モナ・リザの瞳− [映画]

万能鑑定士Q.jpg

松岡圭祐の人気小説の映画化(原作は未読)。
日本で40年ぶりに展示公開されることになった名画「モナ・リザ」の盗難事件をめぐる攻防を描いている。
日本映画として初めてルーヴル美術館での撮影に挑んだとのことで期待して観たが、結構設定が粗くて突っ込みどころだらけ。
主人公が一晩でフランス語をマスターしたり、絵画の真贋を極めるための訓練が意味不明、しかもかなりの時間を費やしているので間延びする。
そもそも主人公が盗難事件に巻き込まれる蓋然性がない。
まあ、主人公の綾瀬はるかとルーヴル美術館を愛でる映画だな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ある閉ざされた雪の山荘で [映画]

ある閉ざされた雪の山荘で.jpg

東野圭吾の同名小説を映画化したサスペンス・ミステリー
若手俳優7人が集められ、大雪で閉ざされた山荘で連続殺人事件が起きるという架空の設定の下、主演の座をかけた最終オーディション合宿が行われる
しかし、1人また1人と実際にメンバーが消えてしまい、芝居が事件か疑心暗鬼のまま、合宿は進んでいく

焦点は、今起きていることは芝居なのかリアルな事件なのか、事件だとすれば殺人のトリックと犯人の動機が何かだが、トリックはともかく動機が曖昧過ぎてとても殺人事件にまで発展するようには思えなかった
原作ではどう描かれているのか、ぜひ読んでみたい
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

きさらぎ駅 [映画]

きさらぎ駅.jpg

インターネット掲示板の2ちゃんねるに投稿された実況形式の怪奇体験談を題材にしたオカルト映画だが、いまや都市伝説になった「きさらぎ駅」とはモチーフが同じだけで、似て非なる展開となる。
2ちゃんねる上では実況形式の怪奇体験投稿と、それに応えるスレッド参加者とのやり取りの中で恐怖が醸成されていくのだが、本作ではキャストの演技力の問題なのか、演出の問題なのか、怖さがまったく感じられず、ギャグ映画かと思った。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ [映画]

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~.jpg

地域間格差の抗争を関西に移した「翔んで埼玉」のシリーズ第2弾。
<壮大な茶番劇>と公式サイトでも言っているとおりの茶番劇がこれでもかというほど繰り広げられる。
GACKTがよく出演を受けたな。
おそらく、演者もスタッフも超真面目に取り組んでいるだろうと感じられることが救い。
好みではないけど、何も考えずに観れる作品です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

インフェルノ [映画]

インフェルノ.jpg

「ダ・ヴィンチ・コード」、「天使と悪魔」の続編で、深刻な人類増加問題の解決策として人類の半数を滅ぼす為のウィルスをばら撒こうとするバイオテロを阻止しようと奔走するラングドン教授(トム・ハンクス)の活躍を描いている。
前作、前々作に比べて宗教色はかなり薄くなっており、サスペンス作品として楽しめるようになっている。

前作、前々作では主人公の圧倒的な知識量が謎解きのベースになっているのでついていけないところがあったが、本作では主人公が一時的な記憶喪失になっている設定なので、考える余裕があって嬉しい。
イタリアの美しい街並みを観るだけでも楽しい映画です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ディープ・インパクト [映画]

DEEP IMPACT.jpg

1998年、アルマゲドンとほぼ同時期に制作されたディザスタームービー。
両作品とも小惑星または彗星が地球に衝突するコースで接近してくるという似たような設定だが、アルマゲドンは小惑星を宇宙で破壊して危機回避を図ろうとする人たちを中心に描いているが、本作は危機に際した人たちのドラマに主眼が置かれていて、全く違うテイストの映画になっている。
今観ると、CGもショボいし、突っ込みどころ満載の映画だが、何回観ても面白い。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | -